種をまく 世界がひらく 山梨県立美術館

MENU
ホーム 展覧会・イベント 特別展 現代日本の工芸

現代日本の工芸

国際交流基金寄託作品と山梨の工芸

2019年11月16日(土)~2020年1月13日(月・祝)

このたび山梨県立美術館では、特別展「現代日本の工芸 国際交流基金寄託作品と山梨の工芸」を開催することになりました。

日本の現代工芸の代表として、20年近くかけて世界の100都市以上で展示され、多くの人々を魅了した工芸作品約60点が、国際交流基金から当館へ平成28年度に寄託となりました。本展の第1章では、「陶芸」「漆芸」「金工」「ガラス」など、分野が多岐にわたる寄託作品をすべて展示いたします。また山梨には「硯」や「砡」など、山梨特有の工芸技術を継承する優れた作家や、山梨を拠点に陶芸、ガラス、染色、金工などを制作する卓抜な工芸家が多くいます。第2章では現在活躍する県ゆかりの工芸家の作品を厳選して紹介します。山梨の土壌で育まれた工芸の技法や表現にフォーカスする、当館では初めての機会となります。

本展は国内外で注目度が増す工芸の展覧会であるとともに、山梨県の代表的な工芸家を紹介する当館ならではのものとなります。様々な素材と技法による約100点の優品を、ぜひご堪能ください。

名称
現代日本の工芸
国際交流基金寄託作品と山梨の工芸
会期
2019年11月16日(土)~2020年1月13日(月・祝)
開館時間
午前9:00~午後5:00
(入館は午後4:30まで)
会場
特別展示室
休館日
11月18日(月)・25日(月)12月2日(月)・9日(月)・16日(月)・23日(月)・26日(水)~31日 (火)、1月1日(水・祝)、6日(月)
主催
山梨県立美術館 山梨日日新聞社・山梨放送
後援
テレビ山梨 テレビ朝日甲府支局 朝日新聞甲府総局 毎日新聞甲府支局
読売新聞甲府支局 産経新聞甲府支局 共同通信社甲府支局
時事通信社甲府支局 山梨新報社 日本ネットワークサービス エフエム富士 エフエム甲府
協力
山梨交通
観覧料
一般:1,000円(840円)大学生:500円(420円)
 *( )内は20名以上の団体料金、前売料金、県内宿泊者割引料金
*高校生以下の児童・生徒は無料(高校生は生徒手帳持参)
*県内65歳以上の方は無料(健康保険証等持参)
*障害者手帳をご持参の方、およびその介護をされる方は無料
*前売券は山梨県立美術館にて、 10月16日(水)~11月15日(金)まで販売

  *11月20日(水)県民の日はどなたでも入場無料です!*