館内美術図書室で、VRゴーグルを用いた仮想空間体験をお楽しみいただけます。
エッチング、アクアチントなど腐食技法で制作します。作家指導日4回参加できる方を対象とします。初心者の方は「はじめての銅版画」を受講してください。
銅版画をさらに深めたい方、版画制作に取り組んでいる方に制作の場所を提供します。
講師による指導はありません。一度に工房を使用できる人数は20名です。
本展では本邦初公開のホセルイス・ルぺレス氏のコレクションからアメリカのポップ・アートを代表する4人のアーティスト、即ちジャスパー・ジョーンズ、ロバート・ラウシェンバーグ、ロイ・リキテンスタイン、アンディ・ウォーホルの作品を展示し、ポップ・アートを概観します。
案内役と一緒に展示作品を見て、対話する鑑賞会です。さまざまな作品の見方に出会えます。
お洒落を楽しむ60代以上のニューヨークの女性たちのファッションと人生の哲学を追ったドキュメンタリー。
みんなでつくる美術館(みなび)は大人も子どもも、障がいがある方もどなたでも参加できます。
山に囲まれた山梨県。その山に住むという巨人だいだらぼっち。紙の真ん中に寝そべった人を、だいだらぼっちに見立て、みんなで描いてみよう。
藍の葉っぱの形を生かし布に染めます。