種をまく 世界がひらく 山梨県立美術館

MENU
ホーム みる・つくる・まなぶ みんなでつくる美術館 みんなでつくる美術館2025『やまなしをつくろう』

みんなでつくる美術館2025『やまなしをつくろう』

【みなびワークショップ】
2025年7月27日(日)、8月1日(金)、8月30日(土)、9月13日(土)
10月9日(木)、11月3日(月祝)、11月29日(土)

【みなび展】2026年1月22日(木)~2月1日(日)



 みんなでつくる美術館(みなび)は大人も子どもも、障がいがある方もどなたでも参加できます。今年度はテーマ「やまなしをつくろう」の3年目、最終年です。山梨という地域を見つめることは、山梨に暮らす人について考えること。地域と人、人と人、さまざまなつながりでできている山梨という場にワークショップを通じて向き合い、作品を生み出します。

名称
みんなでつくる美術館2025『やまなしをつくろう』
日程・会期
【みなびワークショップ】
2025年7月27日(日)、8月1日(金)、8月30日(土)、9月13日(土)
10月9日(木)、11月3日(月祝)、11月29日(土)

【みなび展】2026年1月22日(木)~2月1日(日)
主催
後援・協力
【主催】みんなでつくる美術館実行委員会、山梨県立美術館

【後援】山梨県造形教育研究会、山梨県社会福祉協議会、NHK甲府放送局、山梨日日新聞社・山梨放送、テレビ山梨、テレビ朝日甲府支局、朝日新聞甲府総局、毎日新聞甲府支局、読売新聞甲府支局、産経新聞甲府支局、山梨新報社、日本ネットワークサービス、エフエム富士、エフエム甲府、エフエム八ヶ岳

【協力】南アルプス市立美術館、総合画材ぺきん堂、日本通運山梨支店、ディスプレイ遠藤、シマトミ企画、指定管理者 芸術の森みらいデザイン