種をまく 世界がひらく 山梨県立美術館

MENU
ホーム展覧会・イベント次回展覧会

アーツ・アンド・クラフツとデザイン

会期2023年11月18日(土)~2024年1月21日(日)
サーヴィル肘掛け椅子
Photo ©Brain Trust Inc.

 アーツ・アンド・クラフツとは、19世紀のイギリスでウィリアム・モリス(1834~1896)が提唱した、生活と芸術の統合を理念とするデザイン運動のことをさします。産業革命で失われつつあった職人による手仕事の復興をめざしたモリスの思想は、ヨーロッパ全体へ波及し、家具、テキスタイル、宝飾などさまざまなジャンルに影響を与えました。さらにアメリカでは建築家フランク・ロイド・ライトが機械生産ならではの職人芸にも共通の理念を見出し、新たな展開を見せます。本展では160点に及ぶ作品を通じてアーツ・アンド・クラフツ運動の多様な展開を紹介します。

名称
アーツ・アンド・クラフツとデザイン
会期
2023年11月18日(土)~2024年1月21日(日)
会場
特別展示室