earthly flowers, heavenly colors (2017)
©mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
earthly flowers, heavenly colors (2017)
©mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
うつくしい日々(2017)
©mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery
プロフィール
蜷川実花(にながわみか)写真家・映画監督
木村伊兵衛写真賞ほか数々受賞。映画『さくらん』(2007)、『へルタースケルター』(2012)、『Dinerダイナー』(2019)、『人間失格 太宰治と3人の女たち』(2019)監督。映像作品も多く手がける。2008年、「蜷川実花展ー地上の花、天上の色ー」が全国の美術館を巡回し、のべ18万人を動員。2010年、Rizzoli N.Y.から写真集を出版、世界各国で話題となる。2016年、台湾の台北現代美術館(MOCA Taipei)にて大規模な個展を開催し、同館の動員記録を大きく更新した。2017年、上海で個展「蜷川実花展」を開催し、好評を博した。 2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会理事。
https://mikaninagawa.com/
関連イベント
■蜷川実花氏によるアーティストトーク※終了しました
[日時]7月9日(金)14:30~
[申込期間]6月22日(火)午前0時より申込受付を開始します。
※申込多数の場合は抽選となります。
■写真ワークショップ「光探しと写真」※終了しました
Photographyの直訳は「光画」。館内で様々な光を探して、写真を撮る際の光の重要性を体感しよう!
[日時]7月24日(土)①10:00~12:00 ②13:00~15:00
[申込期間]7月10日(土)~7月23日(金・祝)
※定員になり次第締切
■ジャンボフラワーワークショップ※終了しました
展示室にはキレイなお花の写真がいっぱい。イメージを膨らませて大きなお花を作ってみよう!
[日時]7月23日(金・祝)13:30~
[申込期間]7月6日(火)~7月22日(木・祝)
※定員になり次第締切
■記念コンサート※終了しました
本展にちなんだ楽曲をピアノで演奏します。
[日時]8月1日(日)14:00~(約40分)
[申込期間]7月13日(火)~7月31日(土)
※定員になり次第締切
■フラワーネイル体験※中止および終了しました
ネイリストによる、花をモチーフにしたフラワーネイル体験。(ネイルシールを使用します)
[日程と場所]
7月22日(木)、8月1日(日):山梨県立美術館 南館1F←終了しました
8月22日(日):芸術の森公園内 茶室「素心菴」←中止になりました
[時間]10:00~12:00、13:00~15:00
[料金]300円(税込) ※8月22日(日)のみ、浴衣を着てご来場されたお客様は無料。
[申込方法]事前申込は不要です
7月22日(木)、8月1日(日)は蜷川実花展のチケット持参のお客様限定。
イベント当日に整理券を配布。午前は9:30~、午後は12:30~配布開始。※定員は各回先着12名程度
蜷川実花展 関連動画 (YouTube)
■蜷川実花展 CM動画
VIDEO
次回特別展
→ 新版画展ー笠松紫浪を中心にー 開催情報